本文へ移動

最新ニュース

とものう りお 参議院議員が国会で初質問!

厚生労働委員会で初めての質問をされました

 11月17日の厚生労働委員会において、とものうりお参議院議員が国会で初めての質問をされました。
質問の内容は、主に感染症法改正についてです。
 堂々と質問される姿は、大変頼もしいです!

 詳しい内容と、とものう議員が質問される様子は

自民党静岡県連・厚生問題対策連絡協議会が開催されました

要望書を提出しました

 11月8日(火)
 自由民主党静岡県支部連合会・厚生問題対策連絡協議会が開催されました。
 静岡県看護協会会長と静岡県看護連盟会長とで、要望書を提出いたしました。
 要望書の回答は、来年4月になります。
   

台風15号による被害について

9月24日の台風15号で被害を受けられました皆さまには心よりお見舞い申し上げます。

日本看護連盟では、日本看護連盟会員様個人に対して、お見舞金に関する規定があります。
風水害の場合は、被害程度が 全壊・半壊・床上浸水 が対象になります。
対象の方には「被害状況調査書」をお送りいたしますので、申請される方は静岡県看護連盟までご連絡ください。
  静岡県看護連盟
  TEL 054-202-0753

※ご提出いただきました会員の方の「被害状況調査書」は、日本看護連盟に提出いたしました。
対象の方は、またご連絡いたします。

第26回参議院議員通常選挙

とものう りお さん 当選しました!!

    174,335票を獲得し、当選を果たしました。


とものう りお さんの街宣車が静岡に!

街頭演説をしました!

7月2日(土)
浜松駅北口ソラモ ⇒ 中沢公彦県議事務所前 ⇒ 掛川駅前 ⇒ 静岡市東急スクエア前 ⇒ 静岡駅南口 ⇒ 清水駅西口

7月3日(日)
富士駅北口ロータリー ⇒ 沼津駅南口 ⇒ 沼津港 ⇒ 三島駅南口

7月8日(金)
熱海駅前 ⇒ 伊豆方面 ⇒ 三島駅

静岡県看護連盟 通常総会

静岡県看護連盟通常総会が開催されました

 
 2022年6月5日(日)に静岡県看護連盟通常総会が開催されました。

 新型コロナウイルス感染症対策のため、代議員と連盟関係者のみで規模を縮小しての開催となりました。
 審議事項はすべて承認されました。

とものうりお総決起大会

とものうりお総決起大会が開催されました

 
 2022年6月5日(日)に、とものうりお総決起大会が開催されました。

 国会議員・地方議員・市会議員・他団体の皆様にお越しいただき、熱い応援メッセージをいただきました。
 とものうりおさんは、看護職のため、国民のために国政を目指すことを誓われました。

とものう りお さんが次期参議院選挙の組織内代表に内定

次期参議院選挙の候補予定者として自由民主党から公認を受けました

 1月27日に、衆議院第一議員会館で開催された都道府県看護連盟会長会は、全会一致で、とものうりおさんを次期参議院議員選挙の組織内代表に内定しました(2月25日開催の日本看護連盟総会で正式に決定)。
 これを受け、翌日、日本看護連盟は、自由民主党に対し、とものうりおさんの候補予定者の公認申請を提出しました。
 1月31日、自由民主党は、とものうりおさんを次期参議院議員選挙の候補予定者として公認しました。

とものう りお さんが来静されました

初めての街頭演説会に挑戦 !

3月20日(日)
「友納理緒を応援する会」の県議さんと静岡県看護連盟による企画で、県下3会場(三島・静岡・浜松)にて街頭演説会を開催しました。
国会議員、県議会議員、市議会議員の先生方、県内の看護師の皆さん、子育て中のお母さんなど、たくさんの方々が参集してくださり、とものうさんの演説に耳を傾けてくださいました。

友納理緒さんが施設訪問しました

10月14日(木)
友納理緒さん(看護師・保健師・弁護士・日本看護協会参与)が静岡市の病院4か所と看護専門学校1校を訪問し、たくさんの質問に応えました。
友納さんは、臨床現場の看護職が法的問題を抱えないために「ナースのための法律相談・判例解説」をアンフィニに掲載していますが、この度冊子となりみなさんのお手元に届けられました。

静岡県看護連盟
〒422-8067
静岡県静岡市駿河区南町13-3
TKビル2階
TEL.054-202-0753
FAX.054-202-1331
TOPへ戻る